更新日:2025年7月28日
ここから本文です。
Work Life Balance
女性警察官の休日に密着!
【休日にボルダリングを楽しむ女性警察官】
インタビューしてみました!
【取材班】
休日の過ごし方を教えて下さい!
【女性警察官】
午前中は、子供とプールに行くことが多いです。プールの後は、子供がぐっすりお昼寝をするので、夫に子守を頼んで、私はボルダリングを楽しんでいます!
【取材班】
ボルダリングを始めたきっかけは、やはり山岳警備隊の方の影響ですか?
【女性警察官】
夫の影響です。休暇を取得して、年に2~3回は家族旅行に行きますが、旅先でもボルダリングジムやプールを探して、家族で趣味の時間を満喫します。
【取材班】
ズバリ、ワークライフバランスはとれていると実感していますか?!
【女性警察官】
もちろんです!特に、妊娠中や、子育てが大変だった時期は、育児支援に関係する休暇制度を活用しました。
自分の体調に合わせて勤務時間を短くしたり、仕事を休んで通院したり、体力を回復させる時間をしっかりと確保できたおかげで、心にもゆとりを持って子供に接することができました。
1時間単位で取得できる休暇が多いので、自分の暮らしに合わせた働き方ができてとても助かっています!
【取材班】
就職活動中の学生さんにメッセージをお願いします!
【女性警察官】
仕事をしながらの子育ては、毎日ドタバタで嵐のようです(笑)
ですが、休日をしっかり満喫することで「ON」と「OFF」の切り替えができ、ドタバタの毎日の中でも、仕事・子育て・趣味の全て楽しむことができています。
警察の仕事は、どの分野の仕事も全て「社会貢献」に繋がる、やりがいのある素敵な仕事です。
もし就職活動に悩んでいるのなら、警察官になるという道を、ぜひ考えてみてください!
採用パンフレット・紹介動画
採用パンフレットのダウンロードや、動画の視聴はこちらをクリック!
受験案内
受験案内のダウンロードはこちらをクリック!
資料の郵送を希望される場合
【マイナビ2026】(外部サイトへリンク)から富山県警察にエントリー!
エントリーしてくださった方には、受験案内やイベント情報を郵送しています♪