ホーム > 運転免許 > 運転免許証 > 住所変更ワンストップサービス等について

印刷

更新日:2025年3月24日

ここから本文です。

マイナポータル連携・住所変更等ワンストップサービス等について

マイナポータル連携

 マイナ免許証をお持ちの方は、マイナポータルとの連携を行うことで、オンライン講習の受講、本籍のオンライン変更等のサービスを受けられるようになります。

広報チラシ(PDF:468KB)

連携のために必要な手続

  1. 運転免許センターで利用開始の手続
  2. マイナポータル上で連携手続

 運転免許センターでの利用開始手続署名用電子証明書の提出)を行わないと、マイナポータルでの連携手続はできません。

 マイナポータル上での手続の詳細については下記マニュアルをご確認ください。

マイナポータルによる運転免許関連サービスの利用マニュアル(PDF:4,246KB)

受付場所・時間

受付場所 富山県運転教育センター 4F
受付時間 月曜日~金曜日

午前 10:00~12:00

午後 14:00~15:00

日曜日

午前 10:00~11:30

午後 14:00~14:30

※土曜日、祝祭日、振替休日、年末年始は受付を行っていません。

手続に必要なもの

運転免許センターでの手続に必要なもの
  • マイナ免許証
  • 署名用電子証明書の暗証番号(市区町村で設定した6~16桁の英数字)
マイナポータル上での手続に必要なもの
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号(市区町村で設定した4桁の数字)
  • 券面事項入力補助用暗証番号(市区町村で設定した4桁の数字)

※設定した暗証番号をお忘れの場合は、市区町村窓口にお問い合わせください。

本籍のオンライン変更

 本籍のオンライン変更とは、市役所等で本籍を変更後、免許情報の本籍変更をオンライン(マイナポータル上)で申請できるサービスです。

※事前にマイナポータルとの連携手続を行う必要があります。

※ワンストップサービスと異なり、免許情報が自動的に変更されることはありません。

手続に必要な物
  • 券面事項入力補助用暗証番号(市区町村で設定した4桁の数字)
  • 署名用電子証明書の暗証番号(市区町村で設定した6~16桁の英数字)

※設定した暗証番号をお忘れの場合は、市区町村窓口にお問い合わせください。

住所変更等ワンストップサービス

 住所変更等ワンストップサービスとは、市区町村で住所や氏名、生年月日の変更を行った場合、変更が自動的に免許情報に反映され、警察への変更届出は不要となるサービスです。

広報チラシ(PDF:279KB)

 マイナ免許証のみを保有する方が対象となり、従来免許証とマイナ免許証の2枚持ちの方はサービスを利用できません。

 サービスを利用するには、運転免許センターで以下の手続を行う必要があります。

  • 署名用電子証明書の情報提供及び利用規約への同意
  • 署名用電子証明書の暗証番号(市区町村で設定した6~16桁の英数字)の入力

※設定した暗証番号をお忘れの場合は、市区町村窓口にお問い合わせください。

受付場所・時間 
受付場所 富山県運転教育センター 4F
受付時間 月曜日~金曜日

午前 10:00~12:00

午後 14:00~15:00

日曜日

午前 10:00~11:30

午後 14:00~14:30

※ 土曜日、祝祭日、振替休日、年末年始は受付を行っていません。

手続に必要なもの
  • マイナ免許証
  • 署名用電子証明書の暗証番号(市区町村で設定した6~16桁の英数字)

※設定した暗証番号をお忘れの場合は、市区町村窓口にお問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:警察本部交通部運転免許センター

〒 931-8562 富山市高島62-1

電話番号:076-441-2211(代表)