ホーム > 富山県警の紹介 > 公安委員会 > 公安委員会会議の開催状況 > 公安委員会会議の開催状況(令和6年7月~12月) > 令和6年10月4日
更新日:2025年2月20日
ここから本文です。
竹内委員長、川端委員
本部長、警務部長、生活安全部長、地域部長、刑事部長、交通部長、警備部長、情報通信部長、首席監察官、警察学校長
警務部長から、現場執行力の向上と士気の高揚を図ることを目的とした、令和6年度富山県警察逮捕術大会の開催予定について報告があった。
交通部長から、現行の運転者管理システムが警察庁の共通基盤システムに移行し、本年11月24日から運用が開始されることから、障害対処能力の向上を図るため、10月11日にシステム障害への対応訓練を実施する旨の報告があった。
交通部長から、令和6年9月末現在における県内の交通事故発生状況について報告があった。
警備部長から、能登半島における記録的大雨に伴い、石川県公安委員会から援助要求を受けて出動した、広域警察航空隊及び広域緊急援助隊警備部隊の災害警備活動の活動内容等について報告があった。
1警務案件
2運転免許取消しに関する意見の聴取等結果
3無免許運転違反者に係る行政処分量定の軽減
4仮免許運転違反等に係る事後取消し事案
5審査請求書の受理
6警察職員の援助要求の同意
7多衆運動の許可事務専決状況
8公安委員会宛て苦情の処理状況
9公安委員会宛て苦情の受理
10公文書開示請求書の受理
お問い合わせ
ピックアップメニュー