ホーム > くらしの安全 > 児童・青少年 > 少年サポートセンター

印刷

更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

少年サポートセンター

少年サポートセンターは、県内3か所に活動拠点があり、少年問題を専門に扱う少年警察補導員が少年の健全育成に向けた様々な活動を行っています。

 

少年サポートセンター本部

  • 警察本部内に設置(富山市新総曲輪1番7号)
  • 076-441-2211(代表電話)
  • 受付時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分)

 

少年サポートセンター東部分室

  • 富山中央警察署内に設置(富山市赤江町5番1号)

  ※富山県こども総合サポートプラザに移転(令和7年4月中)

(富山市新富町1-2-3富山ステーションフロントCiC5階)

 移転作業のため、4月11日(金曜日)午後1時から4月14日(月曜日)午前9時30分までの間は、直通電話及びヤングテレホンコーナーは使用できません。

 ご用件のある方は、警察本部少年サポートセンター本部(電話076-441-2211)へご連絡ください。

  • 活動区域 県東部
  • 076-432-7867(直通電話)
  • 受付時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分)

 

少年サポートセンター西部分室

  • 高岡警察署内に設置(高岡市あわら町1番5号)
  • 活動区域 県西部
  • 0766-21-7867(直通電話)
  • 受付時間:月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分)

主な活動

少年相談

少年の非行や不良行為などの問題行動や犯罪被害等に関する相談を受けています。少年自身やその家族、学校の先生など、どなたでも利用できます。一人で悩まず、気軽に相談を!

相談は電子メール及び電話で受け付けています。

〈電子メール〉

少年サポートセンター本部で受信します。

返信は平日(休日を除く)の午前8時30分から午後5時15分までの間に行っています。

電子メール:young110@gaea.ocn.ne.jp

〈電話〉

少年サポートセンター東部分室または少年サポートセンター西部分室につながります。

受付時間は平日(休日を除く)の午前8時30分から午後5時15分までです。

ヤングテレホンコーナー:0120-873-415

(ハナソーヨイコ)

継続補導・立ち直り支援活動

非行や不良行為などの問題を抱える少年、犯罪の被害を受けた少年、その他立ち直りを必要としている少年に対して、継続的な連絡や面接などによる支援を行っています。

広報啓発活動

学校における各種非行・被害防止教室や街頭キャンペーンなどを通して、少年の非行や被害の防止に向けた活動を行っています。

街頭補導活動

ゲームセンターや駅などを巡回し、不良行為少年を見つけた場合、必要な注意や指導を行うとともに、保護者の方に連絡し、非行の防止を図っています。

お問い合わせ

所属課室:警察本部生活安全部人身安全・少年課

〒 930-8570 富山市新総曲輪1-7

電話番号:076-441-2211