ホーム > くらしの安全 > 児童・青少年 > 子どもを性被害から守る「くもくん教室」

印刷

更新日:2024年3月27日

ここから本文です。

子供を性暴力から守る「くもくん教室」

心と体を守る「くもくん教室」の実施

富山県警察少年サポートセンターでは、子供たちが性暴力の加害者にも、被害者にも、傍観者にもならないことを目的とした「くもくん教室」を実施しています。

「くもくん教室」とは?

あたま

くもくん教室

対象

小学校低学年の児童(1~3年)

内容

絵本「おしえて!くもくん~プライベートゾーンってなあに?~」(出版:東山書房/監修:元慶応義塾大学小笠原和美教授)を教材に、

  • プライベートゾーンとは(水着を着ると隠れる部分と口で、見せたり触らせたりしてはいけないところ)
  • 他人のプライベートゾーンを無理やり見たり触ったりしない
  • 触られそうになったら、はっきりと「いや」と拒否する
  • いやな目に遭っている友達などを見つけたら助けてあげる
  • 困ったときは大人に相談する

ことについて、空から子供たちを見守っている雲のキャラクター「くもくん」がわかりやすく教えてくれます。そして、自分や友達の身体を大切にしようという気持ちを育みます。

当県警少年サポートセンターでは、スライド化(パワーポイント)した絵本に音声を入れたり、絵本を見た後、クイズ形式で内容の振り返りを行うなど、子供たちの関心が高まるように工夫をして実施しています。

【絵本(東山書房)】

絵本

絵本

絵本

絵本

【クイズ形式で振り返り】

クイズ1

クイズ2

クイズ3

クイズ4

どうして必要なの?

子供への性暴力については、従来から「自分がされていることの意味が分からず、被害を被害として認識できない」、「身近な人が加害者であることが多く、事件が発覚しづらい」など潜在化する傾向が指摘されています。

そのため、子供たちにプライベートゾーンの知識や対処方法(「いや」と言う、大人に相談する等)を教え、被害の発生や潜在化を予防することが必要となります。

関連サイト:警察庁「STOP!子供の性被害」(外部サイトへリンク)

どんな効果があるの?

教員の感想
  • 教室後、児童同士の悪ふざけが減りました
  • 教室後、児童同士で気を付けるよう声をかけ合っていました
児童の感想
  • 友達にされたら「イヤだよ」って言いたいです
  • 友達がプライベートゾーンを見られていたら大人に言います
研究から

小学2年生の児童を対象とした研究では、プライベートゾーンの知識やプライベート侵害場面における対処の知識の習得に効果があることが確認されています。

次のような時は、お気軽にお問い合わせください

  • 学校で「くもくん教室」を実施してほしい
  • 教職員が自分のクラスで実施できるように研修会をしたい
  • 授業で実施する時に使える教材がほしい
  • PTA研修会で「くもくん教室」を紹介したい
  • 授業参観で「くもくん教室」を実施し、保護者にも知ってほしい

申込み・お問合せ先

県内3カ所の少年サポートセンターで対応しています。

学校のエリアにより問い合わせ先が異なりますので、下記をご確認ください。

なお、お申し込みの際は、こちらの申込書をご活用ください。→くもくん教室開催申込書(PDF:83KB)

朝日町・入善町・黒部市・魚津市⇒少年サポートセンター本部

少年サポートセンター本部

  • 警察本部内に設置(富山市新総曲輪1番7号)
  • 月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分)
  • 076-441-2211(代表電話)
滑川市・上市町・舟橋村・立山町・富山市⇒少年サポートセンター東部分室

少年サポートセンター東部分室

  • 富山中央警察署内に設置(富山市赤江町5番1号)
  • 月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分)
  • 076-432-7867(直通電話)
射水市・高岡市・氷見市・砺波市・南砺市・小矢部市⇒少年サポートセンター西部分室

少年サポートセンター西部分室

  • 高岡警察署内に設置(高岡市あわら町1番5号)
  • 月曜日~金曜日(午前8時30分~午後5時15分)
  • 0766-21-7867(直通電話)

 

お問い合わせ

所属課室:警察本部生活安全部人身安全・少年課

〒 930-8570 富山市新総曲輪1-7

電話番号:076-441-2211