ホーム > 警察署一覧 > 富山県富山南警察署 > 令和7年度第1回富山南警察署協議会開催結果

印刷

更新日:2025年7月8日

ここから本文です。

令和7年度第1回富山南警察署協議会開催結果

1 開催日時

 令和7年6月26日(木)午後1時30分から午後3時30分までの間

2 開催場所

 富山南警察署 2階訓受室

3 出席者

 ⑴ 富山南警察署協議会委員

   9名

 ⑵ 富山南警察署

   署長以下9名

4 次第

  • 委嘱状交付
  • 業務運営報告(令和7年1月から4月までの業務運営結果)
  • 諮問「優秀な人材確保に向けた方策」

5 業務運営報告等に対する質疑、意見(抜粋)

 (1) 国際電話の利用休止施策の効果について

    抑止対策の効果は目に見えにくく即効性があるものではないが、電話という犯罪ツールを一つ一つ無くしていくことが大切であり、近道である。引き続き呼びかけを推進していく。

 (2) 薬物犯罪とはどのようなものをいうのか

    覚醒剤や麻薬のほか、MDMAなどの合成麻薬が用いられた犯罪をいい、いわゆる覚醒剤取締法や麻薬及び向精神薬取締法に基づいて捜査している。

 (3) 「110番のかけ方教室」について、他の小学校でも開催していただきたい。

   希望があれば調整していく。

6 諮問事項

 【諮 問】 優秀な人材確保に向けた方策

 【答申①】 広報は必要。「目で見る、耳で聞く」ことは一番興味関心を引く

         小・中学校への訪問を行い、将来への夢を持たせることが大切

 【答申②】 国際化への対応も考えていく必要があるのではないか。

 【答申③】 武道を通じた地元との交流や、音楽隊と県下学校吹奏楽部との交流を深めるのも良いのではないか。

 

 

開催状況写真

『署長挨拶』

 

お問い合わせ

所属課室:富山南警察署  

〒 939-8222 富山市蜷川123-1

電話番号:076-420-0110