ホーム > 組織一覧 > 警察本部 交通部 交通規制課 > 「ゾーン30」の推進~生活道路の交通安全対策~

印刷

更新日:2023年2月22日

ここから本文です。

「ゾーン30」の推進~生活道路の交通安全対策~

「ゾーン30」とは

  • 住宅地域などを区域設定し、その区域の抜け道利用や自動車の走行速度を抑制することで、歩行者や自動車などの安全を確保するものです。
  • ゾーン30として区域指定された住宅地域等の区域入口にはその区域の最高速度が時速30キロメートルを示す標識を設置してあります。
  • 制限速度が守られるよう、道路管理者と連携し、路側帯の設置で拡幅された道路を狭くするなどして速度が出にくい道路構造になるよう努めます。
  • 地域住民の同意が得られる区域で実現可能なところから順次設備を進めていく予定です。
  • 通学児童等の安全を確保する上でも有効であると考えています。

 

画像ゾーン30

 

県内の「ゾーン30」設置状況

平成24年から「ゾーン30」の設置を各所で行っています。

富山県内のゾーン30設置状況を一覧にまとめました。

「ゾーン30」規制実施状況(PDF:73KB)(別ウィンドウで開きます) 

関連ファイル

 

 ご不明な点は、富山県警察本部交通部交通規制課、又は最寄りの警察署交通課までお問い合わせください。