ホーム > 運転免許 > 運転免許試験 > 外国語による学科試験の実施について

印刷

更新日:2025年10月17日

ここから本文です。

外国語による学科試験の実施について

学科試験は予約制です

 「運転免許学科試験の予約」から予約してください。

対応言語

 英語、スペイン語、ペルシャ語、韓国語、中国語、ポルトガル語、ロシア語、タイ語、タガログ語、ベトナム語、インドネシア語、クメール語、ネパール語、ミャンマー語、モンゴル語、ウクライナ語、シンハラ語、ウルドゥー語、アラビア語、ヒンディー語

外国語で受験できる試験問題の種類

  • 第二種運転免許学科試験問題(大型、中型、普通、大特、けん引)
  • 第一種運転免許学科試験問題(準中型、普通、自動二輪、大特)
  • 仮免許学科試験問題(準中型、普通)
  • 原付免許学科試験問題

 ※ 原付は、英語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語のみ対応しています。

その他

  • 受験日、必要書類等は各免種の学科試験と同じですから、各免種の取得方法を参照してください。
  • 外国語での受験を希望される方は、申請窓口で手続きの際、申し出てください。
  • 原則、住民票が取得でき無い方(短期滞在者、3か月以下の滞在資格者)は受験ができません。

お問い合わせ

所属課室:警察本部交通部運転免許センター

〒 931-8562 富山市高島62-1

電話番号:076-441-2211