更新日:2022年5月9日
ここから本文です。
今年で65年目を迎えました。隊員は、主に白バイ・パトカーに乗務している警察官と、事務職員で、それぞれの業務をしながら演奏活動を続けています。
県庁前公園での「立山あいの風コンサート」や交通安全・地域安全などの行事に出演し、県民の皆さんとのふれあいを深めてまいりました。
これからも「おまわりさんの音楽隊」として愛され親しまれ続けたいと思います。
カラーガード隊は、警察官と警察事務職員の5名で編成されています。県民のみなさまに素敵なフラッグ演技やダンスを見ていただけるようがんばります♪
日本一安全で安心して暮らせるとやまの実現をめざして「県民の皆様」と「警察」とを結ぶ「音の架け橋」となるよう、演奏を通じて、地域安全、交通事故防止、犯罪の予防、少年の健全育成などを呼び掛けています。 富山駅で行われる『立山あいの風コンサート』は、県民のみなさまと「和」になってつくる、明るく・さわやかなメロディーを楽しむ「ふれあいのひととき」です。また、小中学校の音楽鑑賞会や県市町村の行事やイベントなどに参加して地域のみなさまとのふれあいを大切にしています。今年度は、ウイズコロナ、新型コロナウイルス感染症対策に十分配意し、県民の皆様と警察を結ぶ「音の架け橋」として活動していきますので、どうぞよろしくお願いします。 |
|
ピックアップメニュー