ホーム > 警察署一覧 > 富山県氷見警察署 > 氷見警察署協議会 > 令和5年度氷見警察署協議会【第2回】

印刷

更新日:2023年12月25日

ここから本文です。

令和5年度第2回氷見警察署協議会開催結果

1開催日時・場所

令和5年11月22日(水曜日)午後3時から午後5時20分まで

氷見警察署3階講堂

2出席者

協議会:会長以下5名

警察署:署長以下7名

3会議の概要

(1)警察活動の報告・説明

令和5年6月から10月までの各種警察活動の推進状況を説明

(2)警察活動に対する主な質疑

  • 児童を性被害から守るための施策「くもくん教室」の概要について
  • 警察相談の受理と対応要領について
  • いわゆる「大麻グミ」等の薬物事情について

(3)諮問・答申

  • 諮問事項~特殊詐欺被害抑止対策

生活安全係長から、特殊詐欺の定義と現状及び当署が行っている対策を

(1)犯人からの電話を受けない

(2)電話を受けてもだまされない

(3)だまされても周囲が阻止する

の3本柱のカテゴリーごとに説明。

当署が監修し、「氷見きときと安全安心広報大使」しまえりなさんが制作・出演する防犯動画

(ワンポイント安全安心教室「特殊詐欺編1.」を上映。

  • 委員による答申

(1)制作された動画はわかりやすく、これを老人会等の場で繰り返し上映できるような環境があれば

良いのではないか。

(2)前に氷見署の青年警察官による寸劇をやってもらったことがあるが、効果的だったと思っている。

(3)運転免許更新時講習の際、事故関係の動画に加え、スポットCMのような形で構わないので、

特殊詐欺被害防止を呼び掛けるものを上映すればどうか。

4前回協議会の答申の反映

諮問事項・自転車乗車時のヘルメット着用の効果的推進方策

前回協議会以降の取組みとして

(1)ヘルメット着用率を高めていくべき対象である高校生に対する「交通事故の再現スタント」の上映

(2)学校のサイクル安全リーダーとともに自転車通学生を対象にしたヘルメット着用を呼びかける啓発活動の実施

等の概要について紹介。今後も継続的に活動を推進してゆく。

お問い合わせ

所属課室:氷見警察署  

〒 935-0024 氷見市窪300

電話番号:0766-91-0110