更新日:2022年1月14日
ここから本文です。
職務倫理 | 警察官として求められる使命感や倫理観の確立 |
法学 | 憲法、行政法、刑法、刑事訴訟法、民法など |
基本実務 | 各部門(刑事、交通、警備など)の実務 |
術科・体育 | 柔道又は剣道、逮捕術、礼式、教練、拳銃、救急法など |
6時00分 | 起床 | チャイムとともに起床し、寝具を整理整頓します。洗顔を行い、点呼に備えます。 |
6時20分 |
日朝点呼 錬成 |
国旗掲揚、警察体操、30~40分程度のランニング、体力をつけるための運動を行います。 |
7時00分 | 清掃 | 学生が分担して校内や共有スペースを清掃します。 |
7時30分 | 朝食 | 全員そろって朝食をとります。 |
8時30分 | 点検 | 制服の点検を実施します。 |
9時00分 | 講義 | 80分×2時限 |
11時50分 | 昼食 | 全員そろって昼食をとります。 |
12時50分 | 講義 | 80分×3時限 |
17時15分 |
夕食 課外 |
国旗後納を行い、夕食をとります。 入浴、自習、体力錬成など、それぞれの時間を過ごします。 |
22時10分 | 点呼 | 就寝前の点呼です。 |
23時00分 | 就寝 | 消灯時間です。明日に備えて、身体を休めます。 |
4月 | 5月 | 6月 |
入寮 入校式 健脚訓練 ソフトボール大会 |
警察手帳・拳銃貸与式 |
前期考査 実務研修 (大卒) |
7月 | 8月 | 9月 |
本部長点検・訓育 山岳警備訓練 |
慰霊碑清掃(大卒) 中間・後期考査 |
研修旅行 卒業式(大卒) |
10月 | 11~12月 | 1月 |
逮捕術大会 慰霊碑清掃(大卒以外) |
実務研修(大卒以外) 柔剣道大会 |
後期考査 研修旅行 卒業式(大卒以外) |
お問い合わせ
電話対応時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分までとさせていただきます。
ピックアップメニュー