交番・駐在所の紹介
高岡駅前交番

- あいの風鉄道高岡駅に併設するステーションビルの1階に位置しています。
- 管内には日本三大大仏である高岡大仏のほか、美術館や加賀2代藩主前田利長が開いた高岡城跡を公園にした高岡古城公園等があり、高岡の玄関口となっています。
- 例年、8月には七夕まつり、10月には高岡万葉まつりが行われます。
所在地 高岡市下関町6番1号
TEL 0766-24-1202
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
志貴野交番

- 国道8号線熊野町交差点の角に位置しています。
- 管内には市の振興産業である鋳物、銅器等を紹介した高岡地域地場産業センター、高岡市民病院等があります。
所在地 高岡市熊野町3番20号
TEL 0766-21-4311
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
御馬出交番

- 国道156号線片原町交差点から西方向約300メートル、堀上町交差点の角付近に位置しています。
- 管内には、高岡御車山の祭礼で有名な関野神社、土蔵づくりの家が並ぶ山町筋、厚生連高岡病院等があります。
所在地 高岡市御馬出町101番地4
TEL 0766-22-2031
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
南星交番

- 国道156号線卸売市場口交差点から西方向約700メートル、木津(南)交差点角に位置しています。
- 管内には、高岡おとぎの森公園があります。
所在地 高岡市木津1076番地1
TEL 0766-22-7275
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
新高岡駅前交番

- 北陸新幹線新高岡駅南口から南方向約100メートル、新高岡駅南口交差点の角に位置しています。
- 管内には、北陸新幹線新高岡駅、国宝瑞龍寺、前田年長公墓所、高岡テクノドーム、高岡スポーツコア、済生会高岡病院等があります。
所在地 高岡市下黒田3008番地
TEL 0766-25-0973
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
横田交番

- 国道8号線昭和町交差点から西方向約700メートル、横田交番前交差点の角に位置し、交番の斜め向かいには横田小学校があります。
- 管内には鋳物発祥の地碑や金屋町、アルミ企業、鋳物、漆器工場等があります。
- 6月には金屋町を中心に御印祭が行われます。
所在地 高岡市千石町2番8号
TEL 0766-22-3019
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
戸出交番

- 県道富山戸出小矢部線戸出北町交差点付近に位置しています。
- 管内には、銅器団地、毘沙門堂、デザイン工芸センター等があります。
- 7月には戸出七夕まつりが行われます。
所在地 高岡市戸出町2丁目1番40号
TEL 0766-63-0016
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
能町交番

- 国道8号線下田交差点から北方向約500メートル、能町南三丁目交差点の角付近に位置しています。
- 管内には製紙工場等のほか、米穀商により栄えた吉久の町並みがあります。
所在地 高岡市能町722番地3
TEL 0766-21-8752
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
野村交番

- 国道8号線下田交差点から南方向約1300メートル、県道富山高岡線野村交差点から北東方向約400メートルに位置しています。
- 管内には、高岡環状線の開通により郊外店舗が多く進出し、夏には庄川河川敷で花火大会が実施されます。
所在地 高岡市野村826番地4
TEL 0766-24-5724
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
高岡西交番

- 国道8号線東五位小学校前交差点付近に位置しています。
- 管内には、高岡西部総合公園やあいの風鉄道西高岡駅、能越自動車道高岡インターチェンジ等があり、高岡第二の玄関口となっています
所在地 高岡市内島242番地3
TEL 0766-31-0032
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
伏木幹部交番

- 県道伏木港線沿い(JR氷見線沿い)に位置しています。
- 管内には、伏木港や万葉の歌人大伴家持が政務をとった越中国守館跡、万葉歴史館、勝興寺、伏木北前船資料館、JCHO高岡ふしき病院等のほか二上山や如意の渡しがあります。
- 5月には勇壮な伏木曳山祭(けんか山)が行われます。
所在地 高岡市伏木古府1丁目10番8号
TEL 0766-44-1500
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
福岡町交番

- あいの風とやま鉄道福岡駅の北西方向約200メートル、国道8号線下蓑新交差点の角付近に位置しています。
- 管内の能越自動車道福岡インターチェンジ付近に木舟城址があり、9月には、つくりもん祭が行われます。
所在地 高岡市福岡町下蓑新374番地1
TEL 0766-64-2014
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
中田駐在所

- 県道富山戸出小矢部線中田北交差点から南方向約300メートルに位置しています。
- 管内には、弓の清水、あしつき公園、中田いきものの里公園等があります。
- 9月には中田かかし祭りが行なわれます。
所在地 高岡市下麻生1073番地
TEL 0766-36-0110
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
守山駐在所

- 国道160号線西海老坂交差点から西方向約300メートルに位置しています。
- 管内には、富山大学芸術文化学部、富山県高岡総合プール、富山県工業技術センター等があります。
所在地 高岡市須田167番地1
TEL 0766-23-1149
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
国吉駐在所

- 国道8号線北島口交差点から北西方向約2キロメートル、県道高岡羽昨線上に位置しています。
- 管内には、水道つつじ公園等があります。
所在地 高岡市国吉756番地1
TEL 0766-21-8984
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
太田駐在所

- 国道415号線太田中村交差点から東方向約300メートルに位置し、付近には太田小学校があります。
- 管内には、国泰寺、重要文化財武田家、桜谷古墳、義経岩、「世界で最も美しい湾クラブ(ユネスコ後援NGO団体)」に加盟している国定公園雨晴海岸等があります。
所在地 高岡市太田1748番地
TEL 0766-44-2588
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)
西五位駐在所

- 県道小矢部伏木港線土屋交差点の角に位置しています。
- 管内には、五位ダム、花尾カントリークラブ等があります。
所在地 高岡市福岡町土屋667番地1
TEL 0766-64-4742
Google Mapを見る(外部サイトへリンク)