令和2年度駐車監視員資格者講習を次のとおり開催します。
記
1 講習の開催日時、場所
区分 | 日時 | 場所 |
第1日目 | 令和3年2月16日(火) 午前9時から午後5時までの間 |
富山市新総曲輪1番7号 富山県警察本部 |
第2日目 | 令和3年2月17日(水) 午前9時から午後5時までの間 |
富山市新総曲輪1番7号 富山県警察本部 |
修了考査 | 令和3年2月25日(木) 午前10時から午前11時までの間 |
富山市新総曲輪1番7号 富山県警察本部 |
2 受講手続
(1) 申込期限
令和3年1月29日(金)午後5時
(2) 申込先
郵便番号930‐8570
富山市新総曲輪1番7号
富山県警察本部交通部交通指導課
(3) 申込みに必要な書類等
ア 駐車監視員資格者講習受講申込書 1通
駐車監視員資格者講習受講申込書は、令和3年1月4日(月)から同年1月29日(金)ま
で(日曜日、土曜日及び国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定す
る休日を除く。)の午前9時から午後5時までの間、富山県警察本部交通部交通指導課
において交付する。
なお、富山県警察のホームページに掲載する様式の印字使用を可とする。
イ 本人の写真 1通
受講の申込み前6か月以内に撮影した無帽、正面、上三分身、無背景で縦3.0cm×横
2.4cmの大きさのもの。
ウ 受講手数料 20,000円
富山県収入証紙を申込書下部余白に貼り付けること。
3 申込方法
富山県警察本部交通部交通指導課へ前記「申込みに必要な書類等」を持参又は郵送する
こと。
なお、郵送による場合は、書留郵便とし、令和3年1月29日(金)までに必着とするこ
と。
4 その他
受講に当たっては、筆記用具及び受講者本人であることを確認できる身分証明書(運転免
許証、パスポート等)を持参すること。
5 講習に関する問合せ先
富山県警察本部交通部交通指導課
電話:076-441-2211、内線5134、5135